ソフトバンクの中古ガラケーを持ち込み機種変更する手順
2020/01/07
ソフトバンクショップにガラケーを持ち込み機種変更する手順を紹介します。
僕もiPhoneからガラケーに持ち込み機種変更をしたのですが、その時の方法をそっくりそのまままとめました。
この記事の目次
ソフトバンクの中古・白ロムのガラケーを持ち込み機種変更する方法
ガラケーの持ち込み機種変更は①料金プランを決めて、②ソフトバンクショップで手続きをするだけです。
ただし、ガラケーからガラケーの場合はUSIMカードの差し替えだけで大丈夫なんで、わざわざソフトバンクショップに持ち込み機種変更をする必要はありません。
手数料も払わなくていいので、SIMの差し替えができる場合はこっちを参考にしてください。
ガラケーで使う料金プランを決めよう!
ソフトバンクの3Gガラケーの料金プランは①かけ放題、②ホワイトプランのどちらかです。
ホワイトプラン | 934円 | 午前1時~午後9時までソフトバンク宛は無料 それ以外は全て30秒20円 |
かけ放題(スマ放題) | 2,200円 | 国内通話無料 |
通話のみなら基本料金のみでOK、キャリアメールアドレスを使うならS!ベーシックパック(月額300円)を追加します。
3Gガラケーで写真や画像のやり取りをする人はパケット代が青天井になるので、データパックの契約を推奨します。パックの詳細は「ソフトバンクのガラケー料金プラン一覧」でご確認ください。
ソフトバンクショップにガラケーを持ち込んで機種変更手続きをしよう
僕はガラケーを持ってなかったので、事前にネット通販で未使用品の202SHを6,700円で購入しました。
ちなみに、私が利用したのはこちらのサイト。 ⇒ イオシス
ガラケーを用意できたらそれを持ってソフトバンクショップに行き、機種変更手続きをします。店員さんにガラケーに機種変更したいことを伝えると、すぐに対応してくれます。
ガラケーの持ち込み機種変更では事務手数料3,000円が翌月の利用料金と一緒に請求されます。
持ち込み機種変更に必要なものを持って行こう
ショップで持ち込み機種変更するときに必要なものがあるので、こちらのリストのものを持参します。
- ガラケー端末
- 現在利用中のUSIMカードが入った端末
- 本人確認書類
- 印鑑(サインでも可)
※健康保険証の場合は、住民票記載事項証明書、公共料金領収書、官公庁発行の印刷物のうち一つが追加で必要です。
本人確認書類は運転免許証かパスポート、マイナンバーカードなど。
詳細 本人確認書類
未成年者は親権同意書、親権者の本人確認書類も必要です。家族が主回線、自分が子回線になっている人は、主回線名義の委任状も必要です。
ソフトバンクのガラケーを持ち込み機種変更する時の違約金と月月割について
持ち込み機種変更は2年縛りの期間中であってもは違約金なしで出来ます。また、端末代を分割払い中で残りがある人は、持ち込み機種変更後も分割払いを継続して残りの端末代を支払います。
ガラケーを持ち込み機種変更した後でも月月割は継続
ありがたいことに、ソフトバンクでは持ち込み機種変更をしても月月割は継続します。
分割で端末代を払う人、既に一括で払い終えて利用料から月月割が提要されている人、両方とも継続します。
持ち込み機種変更をするためのガラケーは事前に用意しておこう
「中古・未使用の白ロムガラケーを買う人におすすめのネット通販サイト」でも書きましたが、これからガラケーを買うという人は、幾つかのネット通販サイトが便利かと思います。
私の場合はガラケーを長く使う予定だったので、未使用品の在庫が多い所、値段が安いところ、あと赤ロム(前の所有者の未払いや盗難などで、ソフトバンクから利用の一切を制限されるロックがかかった端末を赤ロムと言います)が怖かったので、購入後無期限で赤ロム保証を無料でやってくれるお店にしました。
僕が使ったのはこちらのサイト。在庫も多いし、カラーバリエーションも豊富に取り揃えていて、保証、値段も満足行くレベル。
具体的な人気のおすすめ機種は「ソフトバンクの中古ガラケーの人気おすすめ機種」にて紹介してますんで、よければ参考にしてみてください。
持ち込み機種変更が出来るソフトバンクショップについての注意点
持ち込み機種変更は、ソフトバンクの直営店のショップじゃないと断られるという情報(噂?)があります。
直営店じゃないとガラケーに使うUSIMカードの在庫がないというのが理由だそうですが、そもそも直営店は全国に約19店舗しかなく、そのほとんどは関東地方です。
僕がガラケーに持ち込み機種変更したのは2015年でしたが、直営店でなくても対応してくれました。当時と今とでは事情が変わっている可能性もありますが、全国の直営店じゃないと絶対ダメというのは考えにくい。
ただ実際に断られたという情報も確かにあるので、ショップに行く前に問い合わせとくのが一番安全かつ無難だと思います。
参考
他のサイトやブログを見ていると、東京など関東地方では断られる率が高いような気がしますね。ちなみに私は関西です。